






去年・・・・レンゲツツジが咲く頃に行った・・・・霧で前が見えなかった・・・・(笑)
ツツジの花もはじめは見えなくて・・・雨もなんだか強くなってきたりして・・・
進んでいいのかどうかもわからなくなってしまった(^^;)
濃い霧が晴れてくるにつれ・・・なんとなく道の全容が見えてきて・・・もう少し進むことにした・・・
向こうから車が一台走ってきた・・・
走ってくるんだからなんとかなるだろうと進んでみたらオレンジ色がぼんやりと見えてきた.。・:*:・゚`☆、。
霧もなんとなく晴れてきて・・・雨も気にならない程度に上がった・・・(^^)
ふわ~っと霧が晴れて光が射した・・・・・・あたりが一瞬煌めいた~.。・:*:・゚`☆、。.。・:*:・゚`☆、。
なんだろう??と思ったら水玉の宝石がい~っぱいで・・・ネックレスがあたり一面に・・・・
も~.。・:*:・゚‘☆、。 なんて綺麗なんだろ~.。・:*:・゚‘☆、。
いつもいつも霧が晴れる瞬間っていろいろな驚きを心に運んでくれるけど・・・
今まで一番だったかもしれない・・・自然のプレゼントに感謝~.。・:*:・゚‘☆、。(^_-)-☆
ちょうど今頃・・・いや・・・もう少し前だったかなぁ。。。?

目ざましテレビのこのプロジェクトは知っていたけれど・・・
まさかゴールデンボンバーが手伝っていたなんて~・・・びっくりでしたぁ~w(@_@)w
もう売り切れちゃったとばかり思っていましたが・・・ライブ会場でも売ってるのですね~☆
でも・・・早くほしかったので一足お先に買っちゃいました・・・(^^;)
すごくかわいい~~~買ってよかった.。・:*:・゚`☆、。
TATTONプロジェクト「ゴールデンボンバー」福島県新地町(福島テレビ)
TATTONプロジェクト「ゴールデンボンバー」福島県新地町(福島テレビ)
綿花収穫する時は・・・地元の人になりきってる・・・ね・・・笑えた~(^m^)
『 らふぃおら 』 ゴールデンボンバー.。・:*:・゚`☆、。
『 田 Tatton プロジェクト 』
売り上げの全額Tattonプロジェクトの活動資金になるそうです.。・:*:・゚`☆、。
福島県の新地町では、津波で塩害を受けた水田に、綿花を栽培して水田を復活させる取り組みを「Tattonプロジェクト」といいます。
田んぼが復活して、人も街も少しづつでも元気を取り戻せたらいいですよね・・・(^^)
綿花商品の注文はこちらです☆